お嬢が歌の歌詞をきちんと覚えて再生できるようになってきて
バスや電車で
アラジンのホールニューワールドを歌うのは
ほっておくのですが
亀梨くんと山Pの新曲「背中越しのチャンス」を歌うのは必死でストップ
お母さんの趣味がバレるでしょ!
大黒摩季の「ららら」を歌うのも必至でストップ
お母さんの年代がバレるでしょ!
あとトイレで母さんが腹を壊した際、便器中を見て
「これなに?これなに?」
と聞くのもストップ
固形のうんこしかうんこと捉えられないなんて君もまだまだだね
さて、東京タワーで天の川が見れると聞いて
夕暮れ時を狙って何年かぶりに展望台に上ってきました
いやー、すっかり漫画ワンピースのテーママークになっている東京タワーですが
この世界情勢の中、
こんなにザルで入場しちゃっていいのかな?
って不安になるくらい国際色豊かな客層とノーセキュリティチェック
展望台が2階に分かれていることもすっかり忘れていましたが
展望台1階部分の天井一面が青い電飾で埋め尽くされて
そこに天の川や流れ星が見える仕組み
その下ではケーブルテレビ?の収録も兼ねた
ディーバと装飾されそうな妙齢の女性シンガーがライブ中
ビヨンセの歌のフレーズでコールアンドレスポンスという難題を客に吹っかけていましたが
最近の東京タワーの客層はそういうのできるタイプなのかもしれないぜ
展望台はお客さんはいっぱいだったし、
下でもハイボールのテラスもあるし
おもちゃの刀とか招き猫の売っている昭和な雰囲気のお土産屋さんは1周回って新しい感動
東京タワー、頑張ってるなあ!
ちかくに気軽なレストランはないものか、と
うろついて入ったイタリアンで
星形のピザ
店員さんのイタリア人がいっぱい
壁中に来店した国内外有名人の写真が貼ってありイタリアに着た気分
意外とイタリア人の店員さんがドライで
以前、イタリア旅行で
タクシーでくしゃみをしたらティッシュをウインクしながら差し出してきたイタリア人運転手さんは
イタリア人の中でもいい奴だったんだな、と
4年越しに感謝した夜でした~
☆ブログランキング、まだしつこく参加してます!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
コメントする