壊れたアップリカのベビーカーは
保証期間て最高だね!!!
これが新品になるなんて
さて、唐突に
今週の素晴らしい買い物はこちら!
BONTONのとんがり帽子コート~
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
壊れたアップリカのベビーカーは
さて、唐突に
今週の素晴らしい買い物はこちら!
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
おはようございます~
我が家は目下、電気屋のおじさんが一生懸命洗濯機を修理してくれています
おじさんというか限りなくおじいさんで
さっきからものすごい頻度で工具を落下させていて
せっかく寝たお嬢が起きてきそうで冷や汗をかいている月曜日
皆様お元気ですか?
パリでは今週28日から11月1日まで
パリ発チョコレートの祭典「サロンドショコラ」が開催されます!
日本でバレンタイン前によく開催されているチョコ祭りの規模をイメージしていくと
腰を抜かす広さ
パリで幕張メッセを感じることができます
チョコレートだけで何時間も過ごせるのかな~と思ってた私も
チョコレートでできたドレスのファッションショーとか
カカオ豆原産国によるステージ上でのデモンストレーションで格闘技が始まったり
自分がどこにいるのかわからなくなりましたよ!
余裕で一日過ごせる楽しいイベントでございます
そんなとんでもない規模のサロンドショコラなので
フラーと言っても
大海に放たれたカエルのごとく
どこにいけばいいのかわからなくなったのですが
今回私が友人からおススメされて俄然注目しているお店が出店します
Piccola Pasticceria(ピッコラパティスチェリア)
なんと
日本未上陸、世界大会でチャンピオンに輝いた日本人チョコ職人によるブランド!
3つ星レストランの料理人だったという異色の経歴を持つショコラティエールYumiko Saimuraさんが
イタリアの小さな町で開いたチョコレート店が
サロンドショコラ主催者から直々に請われて出店
ご本人もいらっしゃいます
チョコレートを作りすぎて上半身の筋肉のみ発達し
男性モノの服しか入らないという
かっこよすぎるYumikoさんにぜひ直接お会いしてみてはいかがでしょうか~?
ノアゼットプレス10月号にもおススメさせていただきました~
ノアゼットプレス10月号記事はここからダウンロードできます!
©Piccola Pasticceria
このロゴもYumikoさんが作ったそう
手先の器用さっていろんなところで発揮されるんですね...!
オッパイのチョコレートの写真が出てくるんですが
これがまたすごいのでぜひ見てみてください
ブラジャーのレースが!
そしてその奥に覗くおっぱいが!!
幸運にもイタリアから直送されたピッコラパティスチェリアのチョコレートをいただき
記者としてはチョコレートの写真を掲載したいところでしたが
美味しすぎて食べちゃった......
とんでもないだめ記者よー!!
口いっぱいにヘーゼルナッツ(ノアゼット!)のいい薫りが広がって
舌の上でふわ~と溶けます
歯は要りません
歯周病で歯が全部抜けてもOKな口どけ!
美味しさの秘密は
イタリア産の有機栽培ノアゼットを
Yumikoさんが自分で選んで焙煎して粉砕しているということ......
気が遠くなりそう~
洗濯すらまともにできない私には到底無理です
はー、美味しくて幸せだった~
この時期に偶然パリに旅行している方
パリに住んでいて、もう何度もサロンドショコラに行って今年はいいかな、と思っている方
日本未上陸、フランス未上陸の
世界グランプリチョコを味わえる
今年のサロンドショコラ、逃せませんよ!!
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
ママ友もおらずお嬢に友達を作ってあげられない代わりに
蒸しパンを作ってあげようとしたら
電子レンジからコントみたいな煙がでてきました
蒸すってむつかしーーー!!
友達もパンも作れませんでした
友達とも電化製品とうまく付き合えないアイコです、
おはようございます!
週末の品川交流イベントが交流不発に終わり
消化不良だったので
品川プリンスのエプソン水族館に行くことに
リニューアルしたとは知ってましたが
メリーゴーランドがくるんくるん回り
海賊船がゴーゴー回っている
すっかり遊園地です
主役のおさかなさんたちの水槽も
↑みたいに照明がちゃかちゃか変わったり
背景がパソコンモニターみたいになってあたかも
ものすごい水流を駆け上っているかのように見える映像になっていたり
水槽の表面がタッチパネルになっていて
中に何が入っているか表示されたり・・・
一言でいうと
お魚大変そうです
時期的にハロウィンがテーマで
突然かぼちゃが置かれたスカスカなスペースがあるなあ
と思ったら
かぼちゃから最も離れた場所で休むカピバラさん
悪戯されてアンハッピーハロウィンとなったのが伝わってきます
クラゲの綺麗なところも
クラゲが恐ろしい色に照らされ
デーモン小暮閣下にようなアナウンス付きで派手に演出されたのに
縮み上がったお嬢
震えながら泣いていてかわいそうだったので
イルカで癒されようね!
イルカはいつもどおりすばらしい健気さでショーをこなし
上からの噴水にかなり力が入っているのが伝わって
周りの若いカップルはみな満足気
自分の中の野性を目覚めさせていろいろがんばってね!
若者向け水族館かとおもいきや
本当の若者お嬢は
この日の夜かつてない夜泣き
明らかに今日の悪夢を見ていて可哀想でした
まだまだ早かったよ!
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
週末、満喫されましたか?
私はまた
家でじっとできずイベントに繰り出してきました
偶然チラシをもらった
「ご近所さんて囲む大きな食卓 ネイバーフードテラス on the GREEN」
大きいテーブルに色んな人が座ってご飯を食べながら交流する、という趣旨とみた
暇している友人の官僚を誘って
名刺とノアゼットプレスを持って
お嬢もオシャレをさせていざ、品川シーズンテラスへ!
久々の品川でしたが
道路がゴミで溢れて
信号がクラッシュ
怖い
いつから品川こんなロックな感じに
バックトゥザフューチャーでいうところの間違った未来に来ちゃった気持ち
そしてシーズンテラス到着!
初めて来たけどおいしそうなカフェとかいっぱい入ってる商業施設を抜け
イベントが行われている中庭へ行くと
交流どころか
流れが見えない
点だね!
時間間違えたのかな
それともご近所さんじゃないからダメなのかな...?
ちょっとおしゃれしてきた友人に申し訳ない気持ちでいっぱい
ごめん、あそこのおじいちゃんグループだったら交流できるかもよ?
ウロウロしているうちに
食卓に点すらなくなり
みなさん芝生でくつろぎだし
名刺は一度もケースから出ることなく終わりましたが
一人あきらめないお嬢は交流を図り
知らない家族のだんらんに乱入しようとしてました
子どもの遊具スペースがあったり
地面から水蒸気がブワー!と出てきたり
無料でシートを貸してくれたり
お庭でくつろぎに来たと思えば満点です
20人単位のママ友ピクニックが盛り上がりを見せているのを
指くわえて眺めながら
水蒸気に当たりすぎてシートがびしょびしょで体が冷えてきたので帰ってきました!
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
きた
今日のデスクワークのお供は
体によさげなチョコレート!
万年ダイエット中の身としては
甘いものを食べざるをえない何か理由がほしい
ちょっと便秘気味だから~
ちょっと肌が荒れてきたから~
ちょっと体が重いから~
なんでも言い訳ができそうなチョコレートはウエルカム!
味はヨーグルト味でもシュワシュワもしません
美味しいチョコレートでございます
来週はパリでもチョコレートの祭典サロンドショコラがスタートしますね~
今回出店するおススメのチョコレート屋さんがあるのですが
その話はまた今度!
芝生で憩いの時間を満喫している知らない人に
近づきすぎなお嬢
今日は1歳3か月になりました
そんな記念日に
2代目に買ったベビーカーが折れました
ベビーカーって、折れるんだな!
シートの下の籠の下の棒がボキっと音を立てて断絶しました
金属の棒が折れているのは
ターミネーターとかでしか見たことないので
これが体を貫通したり目に刺さったりするアレか...!
って怖くてさわりもできませんでした
家から20分くらい離れていたところだったので
とりあえず近くの公園でお嬢を下ろし
気を落ち着かせて対処を考えることに
保育園の子たちが遊んでいるボールを当然のように奪うお嬢を
ぼんやり見ながら
タクシー拾って帰るか...
でもこないだ税金払ってお金ないし...
と結局ゆっくり変なカーブなどせず折れた部分をにらみながら歩いて帰りました!
というわけで、
アップリカの軽い2代目ベビーカー、4か月で重症
軽くて調子に乗って乗りすぎたかしらーーーー
使ってる方、気を付けて~
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
先日洗濯物が破けた洗濯機、翌日稼働させたら
1時間後、大きな水たまりができている!
気のせいかとおもって
翌日稼働させたらさらに大きな水たまり発生
何かが詰まってんのかな~って
目の前の筒みたいなのをひねったらさらにジャー!
そんなバックトゥザフューチャー生誕30周年の日、悔しいです
消化不良のアイちゃんは
日本のイベントを探して見つけたよ!
その名も「バックトゥザフューチャーコンサート」
映画1作目を全編オーケストラ生放送で観るという
そこまでしなくても感もある豪華なイベント
来月のチケットももう準備万端
「1950年代、1980年代のファッションで参加しよう!」
だそうです
キャー、古着屋行かなきゃ!
こないだ池袋で時間が余ったので
池袋西武屋上にふらっと言ってみたら
「食と緑の空中庭園」という洒落た空間になっていて衝撃
証明がエロく、実際エロそうな大人がお酒を傾けており
常設の屋台がホテルオークラだったりしてラグジュアリー
お嬢がエキサイトした芝生やキッズ遊具の他
私がエキサイトしたのは
睡蓮の池がある!
モネのお庭、ジヴェルニーのお庭クリソツ
実際行ったことがある私がデジャヴに襲われるほどのクリソツ感
まあ、夜よく見えなかったけど
反対側にはおさかなやさん(ペット用)があり
金魚すくい×10くらいの生簀?があって
お嬢が金魚に手を伸ばした勢いで
頭をぶっこみそうになる事件が頻発した現場はこちらです!
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
みなさんこんばんは!
これは代官山で通りがかって吸い込まれた寺カフェにて
注文した「てらみす」
です
一緒に行った寺の住職の息子である友人に
ポージングを教わり記念写真
って
ダジャレのメニューを文化祭みたいなノリでいただくカフェなんだろうか
不安になって
サービスの女の子に「これはどこがどう寺なんですか」
と聞くと
「ちょ、ちょっとお待ちください」
店のコンセプトいえないんかーい
で、戻ってきた彼女の説明によると
お寺がやっているカフェで、住職さんも店内にいらっしゃるらしい
「住職さん来たら、何を聞こうかな!」
「うーん、オレ、お父さんに聞けるし...」
「そうだよね...」
連れてくる人を間違えました
悩んだ末、どうやったら現状に満足できるか、って聞こう!
って心に決めて待ってましたが
住職さんノットカミング
そのうちにお嬢によりカフェの平安が破られかねない様相になり
また悟りの道から遠ざかったアイちゃんです
ママ友もおらず、なんとなくで子育てしている私ですが
家事に関しても
誰からも教わらず我流で突き進むこと早5年
洗濯なんて激ムズで
色落ちやら色移りやらカビやら縮みやら
あらゆる失敗を経験し、もう一人前と思っていた今日この頃
洗濯を干していたら見たことのない若旦那のインナーが出てきて
「切りっぱなし加工のカッコいい半そでシャツ買ったんだな~」
って思ったらもう片方長袖!
や ぶ け て る
で、恐る恐る切れ端を探していたら
私のお気に入りのタイツもぶっちぎれ
綺麗になって出てくるはずがなんだかハードボイルドに変身してる
どうしてなの~~~
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
武蔵野台地から引っ越して3か月以上たちまして
新居という意識もなくなってきた今日この頃
カーサ○○
とか
メゾンド○○
とかそういう横文字のイケてる名前ではないけれど
大家さんの名前をかんむりに
「○○マンション」という昭和な名づけも素朴で好感が持てると思えてきました
そんなある日
家の前で大家さんとばったり遭遇して一言
「どうですかーうちのアパートは」
マンションじゃなかったのか・・・!
家賃が他より割安なのは
下のコンビニが24時間営業でBGMが夜中騒がしいとか
表の道に大きい車が通ると毎度震度2くらい揺れるとか
そのせいだけじゃなかったことがわかり
大家さんにうまく返事が出来なかったアイコです、こんばんは!
週末恒例の
今日都内でイベントはねえか~
とナマハゲばりの勢いで行事を探していると
今週末は雑司ヶ谷鬼子母神で大きなお祭りがある模様!
内容はよくわからないけどとりあえず行こう!
と夜7時すぎ、池袋から迷いながら歩くこと20分
誰も歩いていない住宅地の中に突然人の流れ発見!
で向かっている先を見ると
クラゲみたいにフンワフンワしてる白いものが移動しているのを発見
みんなナチュラルに追いかけてるけど
かなりなんだこりゃのシルエット
やっぱりニワカ区民はまだまだ東京を知らないから困るわ~
調べたところ御会式といって
日蓮上人の亡くなった日に行う行事でかなり歴史の古いものらしい
街の中を白く浮き上がる大きな万灯が練り歩くさまは幻想的で
このまま違う世界に連れていかれそう
でもついていきたくなる不思議な灯は
こないだまで違う世界にいたお嬢はなんの違和感もない模様で
歩いている犬に気を取られてました
鬼子母神の境内は
新年の初もうでみたいに込み合ってましたが
冬と違うあったかさと
出店の豊富さで
大人も子供もどんちゃんどんちゃん
日蓮上人の亡くなった日、かなりにぎやか
出店の後ろのイスとテーブルで真っ赤な顔して
地元の人が楽しげ
うーん、つぎはこういうところに住みたいな~
それでもって
私も初めてのお祭りデートをしたい!
お嬢の代わりに!
と興奮しました~
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
やっと風邪と仕事ノルマが落ち着いてきました
昔の竹下通りをほうふつとさせるガチャピン大仏
懐かしい風を感じた鎌倉でした
もっとオシャレなところの写真撮っておけばよかった!
☆さみしい感じになってきたブログランキング
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
く
連休明け、元気に出勤してますかー!
私は風邪からの喘息真っ盛りで息も絶え絶えで歩き回るお嬢を追いかけてます
私を預かってくれる保育園はどこでしょうか
はあはあしながら思い出すのは
お嬢が祝日月曜の夜に口の中を切RYUKETSUして
うちから徒歩五分の総合病院に電話したら
「今夜、泌尿器科の先生しかいないからお口は見れないんです、すみません」
上のお口と下のお口じゃ違うのか
というのと
総合病院じゃなくて局所病院だね!
ってことです
さ、自分のせいでパッツパツの仕事をどうにかしよう
さて、先日見に行った私の好きなバンドのご紹介
B'z?
そうそう、B'zの二人が死ぬまで見守るのが私のライフワークです
ラルク?
そうそう、私の青春時代を彩ったカリスマです
そんな私に今ズキューンと来ているのが
その名も
「東京ガンバルマンズ」
です
これはオープニング登場時です
先日六本木ヒルズで開催された福島フェスのステージ、朝11時からトップバッターを張った
東京のサラリーマンバンド、東京ガンバルマンズ
またの名を、大学の先輩です
大学時代はブラックミュージックやディスコミュージックをやっていた先輩たちの
一曲目は
「ふくしま~のおみ~やげ~ た・く・さ・ん・あるよー」というのを
しつこくループしながら
赤べこや会津漆器の絵が描かれた模造紙をめくる歌(タイトル知らない)
ブラックのブの字も見当たりません
3曲やったころには
六本木ヒルズに観光に来た外国人が
身を乗り出して見るほど盛り上がっておりました
どういう意味で盛り上がっていたのかは知りません
ロックバンドらしい音量に耳をふさがれるお嬢
アラフォーに差し掛かった先輩方の雄姿を目にして
あー私もまだまだかっこつけていたな、と反省
皆さんもインターネットのギラギラに疲れたら
東京ガンバルマンズで検索!
プロモーションビデオもユーチューブで上がっていて
「いったい先輩方はどこに向かってるんですか?」
とステージあとで聞いたところ
「明日」
だそうです
私もまだまだ真面目すぎるなー
このあと、福島フェスの会場で赤べこ色付け体験をして
真剣に日付とお嬢の名前を入れて
草間彌生風に水玉赤べこを完成させ
「乾くまで少し置いておきますね~」
と係りのお兄さんがマイ赤べこをテーブルに置いたのが
草間赤べこを見た最後でした......
気づいた時には福島フェス終わってたゼ!
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
「ミュージックステーション観るのが趣味なんです」
と会社員時代の先輩に言ったら
「いやー、あいちゃん、自信に満ちててカッコいいよ」
ということで充実の三連休はいかがお過ごしでしたか
私は初日5時に夢中に夢中になったあと
2日目は好きなバンドが六本木ヒルズでライブをするというので
応援に行って
2日目の夜、家で恥ずかしながら初めて映画スターウォーズを見て
あまりのフォースに発熱して今に至ります
いやーフォース(お嬢の風邪)すごくて全然治らない
で最終日は一日若旦那にお嬢お任せて寝ていて
夜、治ってきたかな~
って頃にお嬢、転んでミニピアノに口を強打&流血
KYODA & RYUKETSU
かっこいいユニット名みたいですが
前回のKYODA&RYUKETSUよりRYUKETSU量が多かったから
超大慌てで布団飛び出して電話しまくって
結構遠い病院へ若旦那がお嬢を連れていきまして
一言でいうと
散々な連休でした☆
幸いお嬢は歯茎の上の方のひだが切れたそうで
放置だそうです
赤ん坊ってこんなに口腔外科に行くものなんでしょうか
写真は六本木ヒルズのテレビ朝日にて
ミュージックステーションに出演した私とお嬢
B'zの稲葉でーす 松本でーす
ってよく考えたらこの席、観覧車席だったぜ!!
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
三連休いかがお過ごしですか!
私は録画して置いた5時に夢中を見ています☆
結構本気でふかわりょうに恋をしているかも...☆
ということで
アテネフランセさんにノアゼットプレス10月号を届けてきました~
いつもと違うルートで行ったら
大きいミネルヴァイルミネーション発見!
どこまで凝ってるんでしょうこの建物
アテネフランセNさんに
「あれ、めちゃくちゃカッコいいですね!」
と興奮して言ったら
「そうですね...夜になると青白く浮かび上がります」
怖い話でしょうか
こちら壁のミネルヴァさん
ちなみにミネルヴァさんを調べたところ
ギリシャ神話の知識の女神アテナのことだそう
えーとそういやギリシャに行ったときギリシャ神話を勉強しようと思って
「パーシージャクソンとオリンポスの神々」って
やたらヤング向けな映画を見て
全然勉強にならなかったっけ...
ということでここ数か月で一番勉強になったね!
で、アテネさんの近くでランチを食べたのが
トラットリアレモン@御茶ノ水
私が御茶ノ水で浪人時代を過ごしていたとき
しょっちゅう来ていたお店 懐かしい~
15年ぶりくらいに足を踏み入れて感じたこと
それは...
NO浪人生@店内
OLさんとかサラリーマンとかマダムとかがのんびり食事を楽しんでいて
時間を争って
英単語を覚えたり世界史にアンダーライン引いてるはずの
浪人生は居ませんでした
うすうす気が付いていたけど
昔から遊び好きでまじめに机に座れない人間だったんだな!
お店の回りを散歩しても
ああ、あの校舎はあの人とだべったなあ
ああ、あの校舎の裏で花火したなあ
ああ、あの校舎の階段であの人があの人に告白してたなあ
など
蘇るは非勉強時間 べんきょうにあらず
あの時スパゲッティ食べてないで
英語の発音でも覚えていたら(英語が最も不得意)
こんな人生じゃなかったのかな・・・・
もっと輝いて充実してたのかな・・・
・・・・
なーわけないか!きゃは!
ラジオでは下ネタばかりが豊富になって
さらには脱サラして突如としてフランスかぶれ出して
受験勉強が全く生きていなくて
途方もない学費を出してくれた親に申し訳ない
出世払いで返金します!
って気持ちはあるの~
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
最近夜中に喘息で息苦しい~
柄にもなく病弱~
たぶん部屋の掃除してないせい~
AKBにあまり関心がなかったけど
そっけない態度で有名な島崎さんという女の子が気管支喘息だって聞いて
一気に親近感通り越して親戚の気持ちです
そっけない態度位許してやってよ!おばちゃんに免じて!ね!
おばちゃんの薄い情報によると彼女は最近パリに行って
とてもパリが気に入って浮かれていたらしく
日本のファンから冷たい視線を向けられたとの記事を見たのですが
ちがう、ちがうのよ!
パリだと不思議と喘息でないのよ!
空気が乾燥しているからか、何だか知りませんが
たぶん体調がよくて浮かれたのよ、あの子!だから、大目に見てやって!
ということで体調が悪くても家にじっとしていられないアイちゃんは
恵比寿アトレに期間限定出店してる
有名パリブロガーとのまりこさんのお店「ぼわっと」さんに顔出してきました~
アトレというかアトレの入り口の外なので
ほぼ駅なのですが
ここまでの雰囲気作りは本当に立派だなーー
西荻窪の本店ではノアゼットプレスを配布してくださってますので
ぜひそちらにも~
店長さんのJさんにかわいがってもらったお嬢は
ぼわっとさんで買ったフランス直輸入の青シャツ着用~
また子供服買いたいな~
お嬢はそのままアトレ屋上のお庭で
まだハイハイしてる
隙間に入り込んだ葉っぱを引っこ抜いて食べたりアリを追い詰めてたり
こんなに広いお庭でかなり小さく遊んでました
疲れ果ててお嬢が寝た隙に
疲れ果てた母さんは
グアムで食べられなかったエッグベネディクトを食べたよ!
うん、それほどでもなかった!
もうこれで心残りはありません
グッバイグアム!
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
☆ノアゼットプレス10月号が続々と各地に到着しています!
パリ発チョコレートの祭典、サロンドショコラ情報も掲載していますよ~☆
ずいぶん前に申し込んだ保育園の見学に
いつもぐうたらしている朝の時間をキリキリ舞で動いて
お嬢をたたき起こし、パンをぶっこんで
自分は眉毛を殴り書きして
ベビーカーをERの担架みたいに転がして
9時ジャストに保育園到着う!
「あれ?えーと、10時からです」
!!!
お嬢の眉間のシワがますます深くこちらを見ている
母さんが間抜けなせいで苦労するのはきっとこれからもフォエバーだよ☆
15分かけてきた道を15分かけて帰って20分休んでまた15分かけて
再入場!
滞りなく見学は終了し
「1歳児クラスは2名の枠です」
と夢も希望もないことを教えていただき、保育園を後にしました
↑写真はそのあと先日失敗した公園デビューを再びトライしたら
3保育園くらいが密集して遊んでいる公園に来てしまい
すっかり孤立感を深めるお嬢の背中です
テレビのリモコンの調子が悪いので電池ふたを開けたら
うどんが混入していた世にも奇妙な物語!
おやすみなさい~
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
こんばんは!
ノアゼットプレス10月号が続々と各地に到着しています!
パリ発チョコレートの祭典、サロンドショコラ情報も掲載していますよ~
これから寒くなりそうだから
寒そうな写真は早めに放出します
こちら、中目黒「かんな」
かき氷食べ歩きをしているかき氷マニアの先輩に
秋かき氷を食べに連れて行ってもらいました
普通のごはんもおいしいお店で、
おいしくご飯を食べていると
先輩が少しづつ残すので
少食だなーだから痩せてるんだなー
と感心して
クライマックス、かき氷へ
先輩はとうもろこしかき氷で
私は紫芋かき氷
いやーこれで小さい方のサイズだなんて信じられないなー
シロップ部分じゃない氷部分も味が付いてるう!
と基本的なところで感激しているかき氷素人の私に
「ここは味が付いている氷を削っているのではなく
氷そのものに少しづつ味をかけて少しづつ削っている」
は・・・はい・・・
先輩とシェアしながら食べたのですが
一刀を入れる前に
「横からスプーンを入れないように 上からスッと入れる」
は・・・・はい・・・!!
お師匠様の厳かな指南に
ベストキッドになった気分です
「すいませーん、次、これで」
師匠、なんとかき氷の追加です!!!
そして焼き芋かき氷
芋たべすぎー
氷なのにどんどんおなかにたまる不思議
これただの氷じゃねえな...?
と疑ってましたがちんたら食べていたら溶けるスピードに追い付かず
トレイが水浸しになりました やっぱり氷でした
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
こんにちは!
突然の冷え込みにまんまと風邪をひきました
昨日の夜は家の前でマンションの大家さんに入居以来初めてお会いして
「住み心地はどうですか~?」
「商店街のみなさんが親しみやすくて楽しんでます~」
「あ~みなさん古いお店でね~経営状態は傾いてるからね~」
「あ~・・・・」
で、お別れした後、ずっと気になっていた
普通の家の台所みたいな近くの商店街の中華料理屋さんに思い切って入って
「たまごの春巻き」をオーダーして
おいしそうなものが出てきて食べようとしたら
「あ!たまご入れ忘れた!」
傾いてるっていうのはこういう・・・
あれで風邪をひいた気もします
じゃあ何が入ってるんだってエビ入っててより豪華でした!
さて、家にじっとしていられない週末は
パリ時代の友人に
飯田橋のアンスティテュフランセのお祭りに誘われて行ってきました
彼女はうちと同じくらいの赤ん坊連れで
フランス人とのハーフちゃんのLくんは目が目があああ
お嬢の3倍くらいありました
デパートの子供服のマネキンかと思った
これはモデルとかにして一儲けできそうだね!
で、会場でひときわ行列のできるている
「ママと子のワークショップ(プチバトー)」というイベントを発見
満席です!
プチバトーの何かがもらえるなら参加参加!
と激しい物欲を見せないように落ち着いた面持ちで整理券をゲット
どうやら
プチバトーのTシャツに野菜や果物に塗料を塗りたくってハンコにして
自分で柄を付ける~というもの
「ママと子の」っていうか「子の」ワークショップだというのにうすうす気が付いてきましたが
まずお嬢の椅子に座ってられないワイルドさをどうしようか
さらに、お絵かきもハンコも興味が無いぼんやりさをどうしようか
そしてそもそも
寝てる
入り口で「すみません、寝ちゃってるので私がやります」
と申し出たところ
フランス人女性スタッフさんが
「でも子供にやらせたいので次の会にしましょう:
断られたぜ!
不穏な空気に気が付いたお嬢がその後すぐ起床
無事参加できる運びとなりましたが
予想通り座れないハンコしたくないにつき大暴れスタート
ぐねんぐねんするお嬢を左手で抱え、れんこんを右手に抱え
もうデザインとか、いいから早く終えよう
スタッフさんも「これやる~?」
と2回くらい聞いてくれましたが途中からあきらめて
スタッフさんがナスを押してくれて
さみし気にほっておかれてたエリンギとリンゴを押して
一番乗りで終了!
何をもらってるかわかってないお嬢
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
最近お嬢から同じ本を10回くらい読ませられると意識がぼんやりしてきて
動物の絵と鳴き声が書いてあるだけの本なのですが
豚のページで「わんわん」って言ったり、ゾウのページで「モー」
とスラスラ口走っており脳の反射神経の衰えに愕然としているアイコです、こんばんは!
今日はノアゼットプレスも完成して
ちょっと一呼吸、ということで
満を持してお嬢の公園デビューをいたしました!
タイミングを見計らっているうちにどんどん月齢が進み
テレビとかでやってるおそろちい母親の派閥争いとかに巻き込まれたらどうしよう!
恐怖は日に日に大きくなり
ついにお嬢がハイハイしなくなったので
もう行くしかないか、と重い腰をあげました
ドキドキしながら家から一番近い公園に行くと
ノーワン
ノーワンノーワン ノーワアアアン
アリシアキーズを歌っても一人(正しくは二人)
知らないうちに核戦争が起きたんじゃないかってくらい誰もいない
いや、もっと正確にいえば
1時間くらいいた間に
公園にある公衆便所に4,5人
工事現場の人が着ました
たぶん母親の派閥とか関係ないです
母親通しの子育てトークなどかわす覚悟をして
シミレーションも3通りくらいしてきましたが
かわしたトークといえば通りがかりのおじいさんに言われた
「ケガさせないようにね」
ケガさせそうに見えたらしい
公園デビューって母親との交流デビューだとばっかり思ってましたが
おじいさんとの交流デビューだったのかあ
お嬢も肩すかしだったのか
昼休みに公園のベンチで一人お弁当を食べに来たサラリーマンさんに
すたすた近づいて
「ハッハー!」
指さして笑っちゃダメ!!
滑り台やブランコは私が抱っこしたまま渡来しましたが
震えて怖がっており
ひたすら砂場で砂をつかんではなげ、つかんでは投げ
お相撲さんの素質有りです
更に隙を見つけては砂場の小石を食べようとするのを叩き落とし
うーん、疲れた
たとえもしお母さん方が公園にいたとして
交流してる間にお嬢小石20個くらい食べちゃうに1000点
どうやって交流するんだろう
公園デビューけっこうむつかしくねー
・・・
砂場に人とか注射器とか埋まってそうじゃなくて
日の当たって緑があるような、
高架下の公園じゃない公園でトライアゲイン!
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!!
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★
こんばんは!
ノアゼットプレス10月号が完成しました~
イヤー今回は冷や汗を4回くらいかいたけど痩せませんでした
脂肪燃焼してる汗じゃないってことだね!
完成が届いた箱を開けるのも怖かった~
かなり慌ててオーダーしたから
上下さかさまだったりしかねない、私なら...!
って震えながら封を切りました
良かったー!普通だよ!!
ちゃんとイケメン整体師フランス男もきちんとイケメンに写っているし
美味しいチョコレートの紹介も載っている
ふうー
大体今までの社会人生活の中で
ミスっても誰かが気づいてケアしてくれてましたが
何が怖いって最終チェックが私だからね!
なんならお嬢が入稿ボタン押しかねないからね!
自分が信じられなくて夜も眠れなかったりする
ああ、なんかMISIAが歌い上げてくれそうだわ~
ということで
JPOP風にスーパームーンを見上げて
ちょっと高価なワインでも揺らして
秋の夜長に今年の4分の3を頑張った自分をねぎらおうと思ったら
東京砂漠では
見える面積が超ちっこい
我が家ではソファの脇で窓に向かって土下座しないと見れませんでした
今年も9か月、自分を甘やかせてすいませんでしたー!!
最近一つ勉強になったこと
個室トイレの中の子ども用いすをいつも重宝しているのですが
椅子がドアのカギに近いと
私が用を足している最中座らされているお嬢がカギを開けて
オープンザドア
することです!
皆さんも気を付けて!!
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!! にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★z
こんばんは!
前回の投稿でゴルチエ来日イベントについてお知らせしたら
知り合いのゴルチエファンから歓喜の声が上がり
イベントの詳細を調べたところ
先着20名様はゴルチエと2ショットが撮れるということらしく
その知り合いは20人に入るべく始発に乗ってオムツを履いて並ぶそうです
一気に報告が楽しみになってきましたよ!
私からの報告があるとしたら
実は私・・・
ガーデニング始めました☆
こちら、食べ終わった豆苗、2日後です!
ネットで「豆苗は水につけとくとまた生える」と見つけて
一回おいしく食べた豆苗の根元を皿に入れて2日、豆苗もう一個できた~
赤ん坊の成長の早さなんて目じゃない速さ
パリで去りゆく日本人から受け取った大葉をからして自信を失っていたのが
一気に回復
植物との和解の日が来ました!
おっしゃどんとこい!つぎは食べ終わった青ネギを植えるぜ!
ということで、
銀座、また新しくノアゼットプレスを置いていただけることになりました~
場所はあの、OLの天国、銀ブラの味方の・・・
プランタン!
名前からしてフランスと仲良しです!
いやー久々に行ったらなんて楽しい商業施設なの!
おいしそうなお店がわさわさあるし
それをそのまま食べられる休憩場所が沢山あるし
ニトリも入ってるしユニクロ入ってるし
あのキュートで下らない雑貨店フライングタイガーも入ってるし!
アラサーたまらん!あれ、もうすぐアラフォーだね!気にしないよ!
で、今回置いていただけることになったのは
地下2階に素敵なパン屋さんがあるよ~とおすすめされたこちら
「ビゴの店」
シラク元大統領夫人に認められているとか......
きっとビゴさん
違ったらびっくりします
カーネルサンダースさんとは違うベクトルの髭おじいさん
とにかく繁盛しているお店で
中々「フリーペーパーごにょごにょ」と言い出せるタイミングがないので
20分ほどウロウロしたのち
パンを買って、レジで言い出そう!と
パンオショコラ一つをもって
「ふりーぺーぱーをおかせていただきたく、ごにょごにょ」
と勇気を振り絞ったところ
「ぜひ!」
と嬉しいお返事をいただきました
思わずパンオショコラ握りしめたよねー!粉々だよー!
やっぱりクリックお願いします!頑張ります!
★こちらも始めました!よろしくお願いいたします!! にほんブログ村
★ノアゼットのおすすめするフランスの宝物達がWEBで!ノアゼットストアはこちら★
★ノアゼットプレスはこちらからダウンロードできます★z