
ノアゼットプレス、発送いたしましたあ‐‐‐!!
当たり前ですが
封筒に詰めるところからスタート
昨日、現物が届いてから
全部手で枚数数えて
てがみとファイルに入れて
「あいちゃん、これ住所間違ってない?」
「あいちゃん、この人の名前、SSITO ってなってるけど、SAITOの間違いじゃないよね?」
若旦那の怒涛の誤植指摘
プエーー!
片っ端から直して
封筒に送付先シール、送り先シールを張って
「ノアゼットプレス」の手作りハンコを押してみたら
内側スカスカで読めねえ
キー!やめー!ハンコにかけた3時間返せ~!
気が付くと5時間くらいたってて
当たり前ですが
封筒に詰めるところからスタート
昨日、現物が届いてから
全部手で枚数数えて
てがみとファイルに入れて
「あいちゃん、これ住所間違ってない?」
「あいちゃん、この人の名前、SSITO ってなってるけど、SAITOの間違いじゃないよね?」
若旦那の怒涛の誤植指摘
プエーー!
片っ端から直して
封筒に送付先シール、送り先シールを張って
「ノアゼットプレス」の手作りハンコを押してみたら
内側スカスカで読めねえ
キー!やめー!ハンコにかけた3時間返せ~!
気が付くと5時間くらいたってて
全部自分のせいなのでおとなしく
フラフラ寝たものの
気になってよく寝れねえ!
朝早くガバー起きて
朦朧としながら極寒の部屋で封筒糊付け
ヨッシャできた、
って
どうやって送ろう
コンビニに持っていくにはちょっと重すぎ
そうだ!集荷に来てもらおう
ヤマト運輸に電話でお願い
「年末で忙しいんで、いつ行けるかわかりません」
つれない
アイちゃん一日待てない
しょうがないので
フラフラ寝たものの
気になってよく寝れねえ!
朝早くガバー起きて
朦朧としながら極寒の部屋で封筒糊付け
ヨッシャできた、
って
どうやって送ろう
コンビニに持っていくにはちょっと重すぎ
そうだ!集荷に来てもらおう
ヤマト運輸に電話でお願い
「年末で忙しいんで、いつ行けるかわかりません」
つれない
アイちゃん一日待てない
しょうがないので

ショッピングカートに入り切らなくてスーツケースにも詰めて

80封筒をコンビニにゴロゴロ引きずって連れてきまして

一度にこんなに頼まれたことがないみたいで
レジのおばちゃんかなりテンパって手がプルプル
打ち間違い乱発
凄く申し訳なかったです
その後一部の封筒をパリに送るために郵便局へ行き発送手続き
凄く申し訳なかったです
その後一部の封筒をパリに送るために郵便局へ行き発送手続き
武蔵野台地の郵便局では海外郵便が珍しいみたいで
郵便局のおばちゃんもかなりテンパってて
声が裏返っちゃって値段も何度も打ち間違え連発AND大行列
自分の母親と同じくらいの女性を困らせて胸が苦しかったですが
郵便局のおばちゃんもかなりテンパってて
声が裏返っちゃって値段も何度も打ち間違え連発AND大行列
自分の母親と同じくらいの女性を困らせて胸が苦しかったですが
発送完了オオオオ!!!
その足でノアゼットプレスに広告を出してくれた、
その足でノアゼットプレスに広告を出してくれた、
私が一生頭が上がらない大クライアントさんに
ノアゼットプレス実物をお届け
「紙が立派過ぎるんじゃないの~?」
有難いアドバイス
ノアゼットプレス実物をお届け
「紙が立派過ぎるんじゃないの~?」
有難いアドバイス
最初から紙はいいわ、毎月発行だわ、
なんか間違えた、いろいろ
反省しながら帰宅する道すがら
反省しながら帰宅する道すがら
フラフラ~とカフェへ吸い込まれて

バタンキュウ
HPゼロ 宿屋に行きたい
家までたどり着けず、カフェのテーブルでぐうぐう
ヨダレが垂れてきて目が覚め身の回り確認したら
クリステルがいうとおり、おもてなしの国では
街中で寝ても財布取られてなかったよ!
って、今日はクリステルの話をしたいんじゃなくて、
ノアゼットプレス、1万部、全国各地に発送しました、ってことを言いたかったんでした!
みなさま、いろいろ助けていただいてありがとうございましたー!!
☆最近めっきり落ち込んで3位が定位置になってしまったブログランキング
☆最近めっきり落ち込んで3位が定位置になってしまったブログランキング
TITLE: 1. おつかれさまっす
SECRET: 0
PASS:
師走はどこも忙しいっすなぁ~
そういえばアイコしゃんが前の会社にいた時に
5万円を落としたという経験をしませんでしたっけ?
あの5万円は結局無事に帰ってきたんすかぁ?
TITLE: 2. おつかれさま
SECRET: 0
PASS:
なんとか発送までこぎ着けましたか
次は未配がどれ位かですな、
TITLE: 3. 1万部発送
SECRET: 0
PASS:
1万部と言えば武蔵野市の14人に1人がノアゼットプレスを読んでいる計算で凄い事ですよ。1年と2ヵ月続ければ武蔵野市人口を制覇。頑張って。